ミルミル、プチ欲望を 叶える。

旅とか本とかカワイイ物とか、ちょっとした感動をおすそわけ

旅【長崎】4.5日目)つつついに軍艦島!長崎ちゃんぽん&皿うどん

プチシリーズ、もしかして小さくなってない?!と今頃気づいたミルミルです。こんにちは。

実は3月くらいには小さくなってたみたいですね。ガーン。


さて、本日も長崎旅の続き、しかし最終日です!

出島を外から眺める

歴史が苦手な人間でも「これがあの出島かぁ~」と思える出島。
この川の左側が出島。

 

 

レトロな建物(復元含む)がたくさんあって、鎖国時の生活とかが分かる、ステキ空間。

 

見どころ結構あるっぽいけど、入場料500円くらいするのです。お金払ったらゆっくり見たい、説明書きも読みたい…

が、本日も予定がぎゅうぎゅうなので、断念。

 

中に入って街並み?を見る事はできないけど、島の外側からも建物は見えます。

 

旧出島神学校。現存する日本最古のキリスト教新教の神学校との事。

 

川渡る手前の出島表門橋公園には、9カ所ミッフィーちゃんがかくれんぼしているようです。

偶然No.9を発見しましたが、もちろん残り8つを探す事もなく次へ。

 

長崎といえばカステラ!と言えば文明堂!

文明堂総本店江戸町本店でカステラをGETだぜ!

文明堂総本店と文明堂はもとは同じらしい。のれん分け後、全国展開しているけど、文明堂総本店が本家との事。

 

長崎三大カステラのうちの1つで、ほかの2つのお店も食べてみたいが…今回はやはり文明堂で。

 

おやつ用に、個包装されたカステラ巻きをお買い上げ。

 

運命的!手紙の雑貨屋さん「てがみ屋」

てがみ屋さんは、お手紙関係の雑貨屋さんです。ポストカードや便箋、切手とかね。

 

旅には本がつきもの。

せっかくの旅だから


本当は移動中も本を読まずにその街を見るべき、
音楽聞いたりせずにその場所の音を楽しむべき…

 

とは思いますが、今回飛行機移動だったのでね。(景色はずっと空よ)

今回の旅は、どの本を持っていこうかなーって図書館で手に取ったのが、

 

手紙に関する雑貨屋さんをしている女性が、とある不思議な手紙の謎を解く、みたいなお話です。

長崎に「てがみ屋」があると知っていて借りた本ではなかったので、なんという偶然!と感動しました。


実は前日、大浦天主堂に向かう途中に発見していたのですが、定休日だったので再チャレンジ。

 

私は旅先から必ず自分あてにポストカードを送る郵便好きなので、こういうお店LOVE!

便箋とか切手好きには、かわいいーー!!!ってなること請け合いです。

 

特に最近、可愛い切手ってシート売りしかしてくれないからね。
この切手だけほしい!とお気に入りのみGETできるお店は最高です。

 

ちゃんぽん発祥の店、四海樓

え、この建物が中華料理屋?デカっ。

 

5階がガラス張りの展望レストラン。
その他の階は、個室・大広間・ショップ・ミュージアムなど。

 

儲かってんなーーが第一印象w

 

昨日すでにちゃんぽんを食べてしまったけど、発祥の店でも食べたいよね。

 

うまし。

いや普通。

昨日と同じく味が薄く感じますが、つまりはこれが「長崎ちゃんぽんの味」なのでしょう。

 

1度は行きたい、軍艦島

ついにこの時がキター!

前々日、五島から長崎市内に到着した夜、「さすがにもうツアーの予約せねば」とネットで検索しまくりました。

 

軍艦島行きのツアーは何社かあるのですが、色々比較した結果軍艦島コンシェルジュにしました。

 

軍艦島ツアー上陸・周遊プラン 4,310円
(当時。今は少し値上がりしてる様子)

自由席料金のチケットなので、座席は先着順。
私は1Fデッキ席へ。

 

トイレ完備。TVモニターで軍艦島についての案内がされています。

 



橋の下もくぐりぬけ、

 

しばらくすると軍艦島ぁーーー!

 

残念ながら、この日は波の高さとか色々あって、上陸ならず。
友達が昔チャレンジした時も、上陸できなかったようです。

 

上陸できない代わりに、島の周りから軍艦島を見せてくれます。

 

ここに活気あふれる街が!学校が!住宅が!

九龍城などのごっちゃり感が大好物の私には、当時の暮らしに思いをはせてロマンチック大爆発です。

 

軍艦島デジタルミュージアム

さて、上陸できない代わりに、ミュージアム軍艦島を感じますか!

先ほどのツアーに、このミュージアムの料金が含まれています。


「デジタル」なミュージアムなので、プロジェクションマッピングとか、ムービーとかなのが残念。

 

その中で「当時のアパート内再現セット」があって、くらし博物館系が好きな私にとってはこれが一番良かった。

 

現在は島に上陸できても、いつ崩落するかわからないので見学できる場所がほんの一部なのです。

しかし!こちらのミュージアムではVRで建物内に入れるので、これは良い☆

 

とはいえ、
正直Googleストリートビューでも十分楽しい
ので、興味のある方はどうぞ!

 

軍艦島世界遺産なわけですが、産業がどうこうではなく私が一番惹かれるのは庶民の生活ぶり。(図書館の、風俗だの民俗学だののエリア大好き)

そーゆうのが分かる展示物がないか聞いてみたけど特にありませんでした。残念っ。

 

私は長崎皿うどん派でした

お夕飯は、中華街の江山楼にて、皿うどんです。

江山楼、にぎわっている!


当時は初の、「まん延防止等重点措置」という謎の期間でしたが、東京と比べてぜんぜん感染者が少ないせいか、温度差がありますね。

円卓で、マスク無しのおじさま達がわいわいしてます。

 

皿うどんとは、


1.長崎ちゃんぽんのスープ無しバージョン
2.揚げたバリバリの麺にあんがかかっているもの

 

の2つあって、2つとも長崎の名物らしいけど、1の方が歴史がある様子。今回は1のスープなしバージョンにしました。

 

 

美味い!美味いぞ!(゚∀゚)

 

皿うどんだから美味いのか?
それとも江山楼だから美味いのか?
江山楼なら長崎ちゃんぽんも美味いのか?

 

もっと食べ比べたいー!

 

空港に向かう。さらば長崎

さて翌朝、ついに東京に帰る日~涙

 

朝食は、アビのパン築町店にて、

 

サバサンドを購入。

 

長崎駅のターミナルから、高速バスで空港に向かいます。
車窓から流れる景色が切ない…。

 

空港到着!

 

例により、タダで楽しめるものはやりたい!の根性で、特に喉が乾いているわけじゃないのに無駄にラウンジに行く。


旅人の味方、エポスカードありがとう!

 

余裕のある人はラウンジでゆったりするのでしょうが、貧乏性の私はドリンク一杯のみをいただき、展望デッキに行ってみたり、お土産売り場をうろうろしたり、忙しい。

 

 

最後の長崎ごはん!
鮨どころ「しょうぶ」の角煮うどん定食1480円

2度目の五島うどん

五島、楽しかったなぁー。五島列島のうち端の1島しか行ってないからね。1泊するくらい見たかった。

 

佐世保も五島も長崎市も見どころありすぎでした。
ありがとう長崎!(*´▽`*)

 

次回は、長崎旅のまとめでございます!

 

 

※こちらは2021年4月時点の情報です。

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ